|
職場にアメリカ人の方がいます。 週末は予定あるの?とか、週末どうだった?と良く聞かれますが、特別な予定が無い事がほとんどで、何と言って良いか困ります。 毎週「食料品の買い出し」「部屋の掃除」くらいで…。 ネイティブたちは、何て答えてるんでしょうか? 「予定なしだよ」「いつもと一緒だよ」では冷たい感じになりますか? また、「週末どうだった?」の問いかけには、まあまあだったよ、と言いたいのですが、「so-so」ではおかしいですか? |
今回は、読者さんから届いた質問にお答えします!
日本ではプライベートな話になるのでなかなか聞きにくい質問に感じますが、海外では一般的な日常会話の話題として週末の予定について聞かれます。
聞き手としてもあくまで「話題のひとつ」として聞いているだけなので、広がりそうな話があればそれを伝えて会話を続ければいいですし、特に何もしていなければ素直にそう伝えるだけでも問題ありません。
■ 「How was your weekend?(週末何してたの?)」と聞かれたときの返事
・Nothing special (特になにも)
・Same as always (いつもと同じかな)
・Nothing too exciting (特に面白いことはなかったよ)
・I didn’t do anything (何もしなかった)
・Nothing much(いつもと変わりないかな / まぁまぁかな)
■ 「What are your plans for the weekend? (週末は何するの?)」と聞かれたときの返事
・I haven’t planned yet (まだ決めてないんだ)
・I’m going to stay in (引きこもろうと思ってる)
・I’ll just relax this weekend (週末はリラックスする予定)
■ 話題に困ったら…
難しく考える必要はありませんが、会話が続かず気まずい雰囲気にならないよう、、逆に「How about you?(あなたはどうだった?)」と聞き返すのもアリですよ!
日本ワーキング・ホリデー協会
KOTARO