「インフルエンザにかかりました」を英語にすると?


u4yf22fk

 

最近は一気に気温が下がり、寒い日が続いていますね。皆さま、体調はいかがでしょうか。

 

この時期に流行るのがインフルエンザをはじめとする伝染病。日本ではもちろんですが、海外でも季節に応じて流行します。

 

インフルエンザは英語で、「influenza」もしくは「the flu」ですが、「the flu」の方を使うことが多いです。(病名の英語表記は特殊で、その病気や呼び方によって冠詞(a, the)が付いたりつかなかったりします。)

 

インフルエンザにかかった(かかりはじめ)」と伝えたいときは、「I caught the flu」「I got the flu」を使いましょう。すでにインフルエンザが発病している場合は、「I have the flu」を使うとよいでしょう。

 

ちなみに、インフルエンザによる体調不良はウィルスによって引き起こされるため「感染症」であり、なおかつ人へとうつる可能性があるので「伝染症」でもあります。

 

感染症」は「Infection」、「伝染症」は「Contagion」です。

 

インフルエンザに感染した」は「I was infected with the flu」となりますが、「インフルエンザが伝染した」は「Contagion of the flu」となります。「Infection」にも「伝染した」という意味があるので「Infection of the flu」でも意味は通りますが、この場合は伝染が「人から人」ではなく「モノや空気から人」のような間接的伝染となるようです。

 

インフルエンザもしっかり予防することが出来るので、皆さんも体調管理はしっかりと!

 

日本ワーキング・ホリデー協会

KOTARO