「ガシッ!」っという音はどういう英語になる?


d296b2e07508662c798ea0e8c0102f9f_s

 

ガシッ!って音はどういう英語に表したらいいですか?何かを掴む動作の音なんですけど

 

今回は、読者さんから届いた質問にお答えします!

 

このように「音」を表す言葉は「擬音」と呼ばれ、は英語で「Onomatopoeic wordオノマトペック ワード)」となります。フランス語が元となっている言葉で、さらにその前には古代ギリシャ語で「言葉を作る」という意味の「オノマトポイーア」だったとも言われています!

 

今回ご質問いただいた擬音「ガシッ」には、「grab」がよく使われます。「grab」は「掴む」という意味を持つ英単語なので、日本語的には物をつかむときに「掴むっ!」と言っているような感じ。ちょっと違和感がありますが、海外ではそのまま動きを擬音に当てはめるのが普通だったりします。

 

ちなみに抱きついたり掴んだりするときの「ぎゅっ」という擬音の場合は、「squeeze思いきり抱きつく/掴む)」「clench握りしめる)」「hugs抱きつく)」といった感じで強さによって擬音が変わるみたいです。また、「グイッ」という引っ張る動作の場合は、同じように「引っ張る」という意味の「tug」が使われます。

 

英訳されたマンガに触れることができる機会が増えているので、ちょっと気にしながら読んでみるのはいかがでしょか?

 

【関連記事】マンガの擬音、英語にすると?

 

 

日本ワーキング・ホリデー協会

KOTARO