まず、「Cars」と「Cards」、声に出して2つの単語を読んでみましょう! 二つの発音に違いはありましたか??実はこの二つの単語、非常によく似ていますが違う発音をします。 まず「Cars」は「z」の音なので、「ス」を濁らせた「ズ」の音です。一方で「Cards」は「dz」の音なので、「ツ」を濁らせた「ヅ」の音なんです! つまり、「Cars」は「カーズ」、「Cards」は「カーヅ」という発音が正しいといえます。 これだけでは分かりにくいので、発音方法の違いを解説していきます。 まず「z」の発音ですが、舌を上顎につけないように「スーーーー」と息を出してみてください。この状態で声とともに息を出すと、「ズーーー」となりますよね?これが「z」の発音です! 次に「dz」の発音ですが、まず「ツ」と声に出してみてください。音が出る前に、舌が上顎に付きますよね?そのやり方で息と一緒に声を出すと「ヅ」の発音になります。これが「dz」の発音です! こんなのわからない!と思うかも知れませんが、ネイティブな人達はこの違いを100%聞き分けることができるんだそうです。発音を良くすることも英語上達の近道!是非習得してみてください! 日本ワーキングホリデー協会 KOTARO
Posts Tagged: 発音の話
朝、出社した時の挨拶を英語でしたのですが、どう伝えればいいのでしょうか 基本的には「Good Morning」ですが、もう一言付け足すとよいでしょう! 英語には明確な敬語がないため、基本的には「おはよう」という意味で「Hello」「Hi」「Good Morning」を使っても大丈夫です。しかし、もう一言つけ加えるだけでより言葉の印象を良くすることができるんです! ■ 「Sir(サー)」を使う 「Yes, sir! (イエッサー)」などでよく目にすると思いますが、「Sir」とは目上の男性を呼ぶ際の呼称なんです。目上の男性に対して「Sir」を使うことで、より上品な印象を相手に与えることができます。 「Good morning, sir.」 しかし!女性に対しては注意が必要。女性も「Sir」と同じ様に目上の方の呼び方があるのですが、「Ma’am(マァム)」「Miss(ミス)」「Mis(ミズ)」と、年齢や既婚/未婚の方に応じて呼び方が変わるので、それを差別的だと感じる方が増えてきているようです。この場合は、何もつけずにそのまま伝えた方が、逆に丁寧なんです。 ■ ただ挨拶するのではなく一言添える ただ「Good Morning」と伝えるのではなく、「Good morning. How is everything?」(おはようございます、調子はどうですか?)のように、一言添えるだけで印象が良くなります。その他にも「It’s a fine day today」(今日はいい天気ですね)などもよいでしょう。 ■ 「Morning」だけでも「おはよう」の意味になる? […]
英語も国によって色々と違いがあることはよく知られていますが、その中で特に知っておくべきなのが「イギリス英語とアメリカ英語の違い」です。 今回は、イギリス英語とアメリカ英語の、3つの大きな違いについて解説します。 1.発音の違い まず大切なのが「r」の発音。アメリカ英語ではしっかり舌を巻いて発音されますが、イギリス英語ではそのままカタカナ読みで発音されます。 例1)「There」 ⇒ 「ゼァー(米)」「ゼヤー(英)」 例2)「Your」 ⇒ 「ユゥァー(米)」「ユアー(英)」 次は「t」の発音。アメリカ英語では最後の「t」が発音されなかったり、真ん中の「t」が「d」や「r」に近い発音になります。一方イギリス英語では、「t」がしっかりと発音されます。 例1)「What」 ⇒ 「ワッ(米)」「ワット(英)」 例2)「Party」 ⇒ 「パーディ(米)」「パーティ(英)」 例3)「Not at all」 ⇒ 「ノラロー(米)」「ノッタットー(英)」 2.イントネーションの違い イントネーションには「上がり口調(文末の音が上がる)」と「下がり口調(文末の音が下がる)」があり、イギリス英語ではよく下がり口調が使われます。 例)「Are you hungry?」 アメリカ英語では「アーユーハングリー?」の赤字部分で音が下がり、青字部分で音が上がる。イギリス英語ではその逆で、赤字部分で音が上がり、青字部分で音が下がります。 3.単語 […]
私は食べ物のアレルギーがあるのですが、レストランなどで注文する時、その事を上手く伝える英語フレーズを教えて下さい。 「I am allergic to ~」と伝えましょう! アレルギーの事を誰かに伝える時、まず気をつけないといけないことが、「allergy」の発音です。日本語読みでは「アレルギー」ですが、英語では「アラジー」と発音します! また、発音時のアクセントにも注意!「allergy」はアにアクセントを置いて「アラジー」と発音しますが、「allergic」はラにアクセントを置いて「アラージック」と発音します。 では、実際注文する時にはなんと伝えればいいのか。まずは自分が、「何に対してアレルギーか」を相手に伝えましょう。 「I am allergic to ~」(~にアレルギーがあります) ■食品の例 ・shellfish(シェルフィッシュ)(甲殻類) ・wheat(ウィート)(小麦) ・buckwheat(バックウィート)(蕎麦) ・soy beans(ソイ ビーンズ)(大豆) そのあと、料理について色々質問すると良いです! 「Do you have any dishes without […]
同じ英語でも、国ごとに微妙な違いがあります。 オーストラリアの英語は、私たちが良く知るアメリカの英語と比べて、どんな部分が違うのでしょうか? ■ 発音の違い オーストラリア英語には、2つの特徴的な発音があります。 1つ目は「r」の発音。 「r」の発音をする時は、しっかり舌を巻くように教えられたと思います。しかし、オーストラリア英語の発音では、「r」は舌を巻かず、最後をはっきりとはっきりと発音しません。そのため、日本人にとっては「カタカナ発音」に聞こえます。 2つ目は「a」の発音。 アメリカ英語では多くの場合「エー」「エィ」ですが、オーストラリア英語では「ア」「アィ」と発音されます。 Dangerous ⇒デンジャラス(米)/ダィンジャラス(豪) Face ⇒フェイス(米) / ファイス(豪) Classmate ⇒クラスメイト(米) / クラスマイト(豪) ■ 語尾を「~ie」にする オーストラリアの人達は、単語の最後を「ie」にしたがります。(笑) 最初は何の事か全然わからないと思うので、少しづつ慣れていく必要があります。 Breakfast ⇒ Brekkie (ブレッキー) BBQ ⇒ Barbie (バービー) […]
英語で会話している時、文章の中で強調して言う部分はどこですか? また、英語で会話しているときのリズム感はひとそれぞれ違うもので気にしなくていいのでしょうか? リズム感は自分のペースで、一番伝えたい部分を強調して発音します! まず基本的に、「very」「so」「too」「really」など文章を強調する単語があった場合は、その単語にアクセントをおいて発音するようにしましょう。 「I’m SO tired. (すごく疲れた)」 「You REALLY think so? (本当にそう思うの?)」 「This box is TOO heavy. (この箱は重すぎる)」 強調する単語がない場合は、自分が一番伝えたい部分を強くして発音します。 例)「I was reading book last night.」 (昨日の夜、本を読んでいたんだ) 本を読んでいたことを伝えたいなら「READING」にアクセントを置きます。 読んでいた本の事を伝えたいなら「BOOK」にアクセントを置きます。 昨日の夜していた事を伝えたいなら「LAST NIGHT」にアクセントを置きます。 […]
国ごとで英語に違いがあること、皆さんはご存じですか? 発音が違ったり、言葉の使い方が違ったり、同じ英語でも国や地域によって全く別の言語の様に感じることもあります! 今回のフレーズ英会話では、そんな各国の英語の違いをご紹介していきます♪ まずは国ごとの特徴紹介! アメリカ英語 アメリカ英語、米語は一般的な認知度の高い英語で、日本では一般的に米語を英語として習います。 日本人に一番馴染みがある英語なので、聞き取りやすく理解しやすいのが特徴です。しかし米語がつかわれるアメリカやカナダは国土が広い為州や地域で訛りがきつくなる場合もあります。 イギリス英語 イギリス英語は「Queens English」とも呼ばれ、歴史が長く美しさがあると言われています。 米語との主な違いは、発音や単語の使い方。例えばよく「R」の発音が日本人には難しいと言われますが、イギリス英語ではほとんど舌を巻かずにそのまま発音します! オーストラリア英語 豪語はイギリス英語に強く影響を受けているので、基本的には「イギリス英語に近い」といった認識で問題ありません。 豪語最大の特徴は発音。「a」を「エイ」ではなく「アイ」と発音したり、言葉の間に間を置かないので、初めて豪語を聞いた人は「聞き取りにくい」と感じることが多いそうです。 英語の違いの例 実際に例を挙げて、英語の違いをみてみましょう! アメリカ英語とイギリス英語の違い […]