友達や家族が何か 失敗してしまった時、隣に座って励ましの言葉をかけてあげたいですよね。 では、英語で誰かを励ます時はどんなフレーズを使えばいいのでしょうか?? ぱっ!っと頭に浮かんだのは、「Don’t mind」と「Fight」ではないでしょうか。実はこの二つのフレーズは和製英語であり、海外では意味が通らないんです! 「Don’t mind」だけでは主語がないため「(私は)気にしないよ」という意味になってしまい、「Fight」はそのまま「戦え!」という意味になってしまいます!これじゃあ逆に怒られてしまいますね… 誰かを励ましたい時はこんなフレーズを使ってみましょう! 「Everyone has their bad days!」 (誰にでも悪い日はあるよ!) 「Don’t worry / No worries」 (気にするなよ / 心配するなよ) 「You shouldn’t mind it!」 (そんなに気にしちゃダメだよ!) 最後に大切なのは、励ます人の事を思う気持ち!お決まりのフレーズ使うだけでなく、その人の話もちゃんと聞いてあげましょうね♪
Posts By: KOTARO
英語で会話している時、文章の中で強調して言う部分はどこですか? また、英語で会話しているときのリズム感はひとそれぞれ違うもので気にしなくていいのでしょうか? リズム感は自分のペースで、一番伝えたい部分を強調して発音します! まず基本的に、「very」「so」「too」「really」など文章を強調する単語があった場合は、その単語にアクセントをおいて発音するようにしましょう。 「I’m SO tired. (すごく疲れた)」 「You REALLY think so? (本当にそう思うの?)」 「This box is TOO heavy. (この箱は重すぎる)」 強調する単語がない場合は、自分が一番伝えたい部分を強くして発音します。 例)「I was reading book last night.」 (昨日の夜、本を読んでいたんだ) 本を読んでいたことを伝えたいなら「READING」にアクセントを置きます。 読んでいた本の事を伝えたいなら「BOOK」にアクセントを置きます。 昨日の夜していた事を伝えたいなら「LAST NIGHT」にアクセントを置きます。 […]
こんにちは! Guess what! は日常的によく使われるフレーズですか?また、どういう間柄の人に使うのが適切ですか?使い方を教えてほしいです。 話題にしたいことや話したいことがある時に良く使われるフレーズです 日常生活で楽しかったり、ハッピーなことがあったら誰かに伝えたくなりますよね?そんな時に使われるのが今回のフレーズ「Guess what?」です。 直訳すると「何だと思う?」ですが、ニュアンス的には「ねぇ、聞いて聞いて!」という意味になります。 「Guess what? (ねぇ、聞いて!)」 「What? (どうしたの?)」 「I got proposed! (彼にプロポーズされたの!)」 会話ではこんな感じで、伝えたい事や話題の前振りとして使われています。 基本的には友達同士など親しい人とのやり取りで使うこと言葉なので、目上の人やビジネスシーンなどでは使わない方がいいでしょう。 また、「Guess what?」と聞かれたら「Did you win a lottery? (宝くじに当たったの?)」「Are you going to […]
よく聞くフレーズ、「so far」とはどのような意味でどんな時に使うのが自然ですか?教えてください。 「今のところ」という意味で、過去の説明や現状の説明で使われます。 「So」は「とても」、「Far」 は「遠い」とも訳せるので、直訳で「とても遠く」と訳してしまう人もいるかもしれませんが、「So far」は「今のところ / これまでは」という意味で使われています。 「So far, we have leaned how to sing.」(ここまで、私達は歌うことを教わりました) このように、いままでに起こったことの説明をする時に使われたり 「She is nice so far.」(今のところ彼女はいい人だね) このように、「とりあえずは」といったニュアンスとしても使われます。 日常的によく聞くフレーズでやや注意が必要なのが、「So far, so good!」というフレーズ! 「今のところ順調ね!」「まぁまぁ上手くいっているよ!」といった意味なのですが、「So good」とついているからといって「バッチリ最高」という意味にはならないので気をつけて下さいね。
この前、友達と英語で会話をしていてパーティーに誘われた時、「I’ll go!(行くよ!)」と答えたら「そっか、また誘うね」と、誘いを断ったと思われてしまいました!なんでですか?? 間違った「Go」の使い方をしていますよ! 日本人的には「行く」を英語にすると「Go」になると思います。しかし、会話で使う「行く」には2通りの表現方法があるんです! 1つは「Go」、そしてもう1つは「Come」です。「Go」を使うと「主語から離れた場所に行く」意味になり、「Come」を使うと「主語から近い場所へ行く」意味になります。 パーティーに誘われた会話の中だと主語は「パーティー」になるので、「Go」を使って答えるとパーティーから離れる意味合いになってしまい「(他に行く場所に)行くよ!」というニュアンスになってしまうんですね。 パーティーに行きたいのであれば「I’ll come!」を使うようにしましょう。もし「Go」を使うのであればきちんと主語を説明し、「I’ll go to the party」と伝えるようにしましょう! 読者の方から、下記の補足説明をお送り頂きました!(※追記:2015年9月14日) この使い分けは主語(パーティー)に向かうか離れるかではなく、話している相手がいる場所に向かうか離れるかではないですか。パーティーの場合、第3者が企画しているパーティーに行くかどうか話をしているなら、自分も相手も go を使うと思います。たとえば「明日の大学主催のパーティー行く?」だったら自分も相手も「go」を使うのが普通だと思います。ただし、相手が既にそのパーティー会場にいる場合は、相手のいる場所に向かうので「come」を使うと思います。それと、相手が企画しているパーティー(たとえば「来週うちでパーティーするんだけど?」)の場合ですが、これも相手にいる場所に向かうので come を使うと思います。安全なのは、相手が「come」で質問してきたら「come」を使って答える。それなら上に書いた細かいことを気にせずにすみます。 written by 日本ワーキングホリデー協会 KOTARO
「ちょっと確認したいのですが…」は英語で何と言う?? 下にスクロールする前に答えを考えてみましょう! ・・・・ ・・・ ・・ ・ それでは答え合わせです! 1.I want to check something この答えは…「30点」です(T^T) 「I want to ~」や「I want you to ~」といった表現は上から目線で命令的な表現になります。上司から部下への連絡であればこれでも大丈夫ですが、目上の人やビジネスシーンで使うことは控えるようにしましょう。 2.I would like to check something この答えは…「75点」です! 「I would like to ~」で「~をお願いしてもいいですか?」という依頼をする文章になります。この後に実際何を聞きたいのかを明確にしましょう! […]
もうすぐ1月が終わり、2月になります!早いですねー 2月最初の行事は節分!ですが、節分を英語で説明するとどうなるのでしょうか。 「節分」は英語で「SETSU-BUN」もしくは「Bean Throwing ceremony(豆を投げる祭り)」と呼ばれます!結構そのまんまですね(笑 これだけではうまく伝わらないと思うので、今度は節分を英語で説明しましょう。 ===== 「People throw beans inside and outside of their houses to drive away evil and bring in good luck. 」 「人々は豆を家の中と外に投げて、邪気を祓い福を招きます」 「People believed that […]
「予定よりも遅れています」は英語で何と言う?? 下にスクロールする前に答えを考えてみましょう! ・・・・ ・・・ ・・ ・ それでは答え合わせです! 「We are late」 「We are going to be late」 この答えは…「30点」です!>△< この文章でもスケジュールが遅れていることは伝わりますが、相手に対して他人事のように話している印象を与えてしまいます。結果「スケジュールは遅れているけど、それに対して何かをする気はない」といったニュアンスになってしまい、相手を不快にさせてしまします。 「We are behind schedule」 この答えは…「65点」です! 文法として間違っていないし失礼にもならない表現ですが、ビジネスシーンで使うのであればもう少し丁寧な言葉を使う必要があります。 「I’m afraid we are ○○ days […]
最近は観光地でなくても外国人の方々を多く見かけるようになりました。 日本語をしゃべれる方もいらっしゃいますが、日本語が分からず道に迷ってうろうろしている人も少なくありません。 英語で道を聞かれた、どうすれば正確に道順を伝えることが出来るでしょうか? 今回は英語で道を聞かれた時に役立つ4つのフレーズと、3つポイントを教えます! 覚えておくと便利な4つのフレーズ 1.「Go Straight / Turn right / Turn left」 (まっすぐ / 右に曲がる / 左に曲がる) お決まりのフレーズですが、これだけでもある程度は道順を示すことが出来ると思います。 2.「Go past ~」 (~を通り過ぎて) 目的地までの道筋に目立つ物がある場合に便利なフレーズです。 3.「Corner」 (曲がり角) これもよく使うフレーズ!「次の角を右に」と言いたい時は「Turn left at the […]
この間会社にかかってきた電話に出たら英語で話されてしまって、ちゃんとした受け答えが全然出来ませんでした。英語で電話に答える時に役立つフレーズってありますか? 最低限のフレーズを覚えて、ゆっくり話すように心がけましょう! 最近は英語を使わない職種であっても、外国人さんから問い合わせがあることもあります。 英語で電話がかかってきたら、とにかく落ち着いて、ゆっくり話すことを心がけましょう。焦って早口になってしまうと、電話の相手も「お、それなりに英語が出来るのかな?」と思ってしまって、さらにスピードアップして話してきたりします! 一番ダメなのは分かったフリをすること!内容を理解しないで「YES! YES!」と答えていくと、後で大変なことになったりしますよ~! 1.英語で対応し、話を聞く場合 経験したことがある人は分かるかもしれませんが、電話を通して英語を聞くと普段の3割増しくらいで聞き取りが難しくなります。 声がこもっている、顔が見えない、電波が悪い…理由は色々ありますが、英語の電話対応は英語に慣れている人でも苦労するので、気を引き締めていきましょう! 「How may I help you?」 (どの様なご用件ですか?) 「May I ask who is calling?」 (お名前を聞いてもよいですか?) 「Could you speak more slowly?」 […]